カズぽん さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2021年01月25日
くに9216 さん
クチコミ投稿2件
投稿日:2021年01月25日
謎解きはそれほどでもありませんでしたが、移動距離が結構あります。 また、道路が狭い箇所があり、特に諸塚ー椎葉間は狭く曲がりくねった道で 走行には注意が必要でした。
クニクニ92 さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2020年12月28日
なかなか広範囲で大変でしたが楽しめました。
OhNick さん
クチコミ投稿47件
投稿日:2020年12月27日
大分駅周辺から車で参加しましたが、日向市に行くだけでも結構時間がかかりました。日向市の某道の駅で冊子をゲットしてから開始しました。某道の駅では謎解きとは別にQRコードをスマホで読み込むダム旅スタンプラリーと実際にハンコを押すタイプの中山間おでかけスタンプラリーの冊子もゲットし、同時並行で進めました。リアル宝探しの冊子の場所は意外と死角になっているので、店員さんに確認した方が良いでしょう。手がかり1の場所は、看板で塞がれていてこちらもやや死角になっていましたが、隈なく探せば見つかるでしょう。途中、スタンプラリーのため石峠レイクランド(※水曜定休日のため、水曜はレイクランドでのハンコスタンプはゲットできませんのでご注意下さい。)に寄りましたが、エメラルドグリーンの美しい水面の景色がありました。今回の謎解きで回った地の絶景も素晴らしかったです。また平家本陣でスタンプラリーの特典プレミアムダムカードもゲットできました。椎葉村の道が細く運転が大変でしたが、当日は天候も良く最高の1日でした。
しの さん
クチコミ投稿15件
投稿日:2020年12月21日
謎解きは簡単すぎました ただ行く場所は秘境
シダカ さん
クチコミ投稿3件
投稿日:2020年12月07日
謎解きは少し簡単でしたが、楽しかったです。
あかりんんん さん
クチコミ投稿6件
投稿日:2020年12月05日
道が狭くて運転が大変でした。ダムの放流はしてませんでしたが、大きさに圧倒されました。
にったま さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2020年11月26日
初めての参加でした。5歳のこどもには謎解きは少し難しかったのですが、宝物をみつけたときは大喜びしていました。結果としては親子で楽しめました。紅葉もとてもきれいで景色も楽しめました。
ジジィライダー さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2020年11月24日
のべ三日かけて廻りました。
つか さん
クチコミ投稿98件
投稿日:2020年11月24日
熊本から入ったので上流から始めて、偶然にも笑序盤で最後の宝を見つけてしまったので先に報告をしようとしたら手がかり集めないとダメだと言われてしまいました。 全部回るつもりだったのでいいんですが最初からスタート地点を固定するとか案内があった方が良いと思いました。
Munet さん
クチコミ投稿356件
投稿日:2020年11月22日
11/22(日)午後、高森町の宝箱発見報告後にレンタカーで椎葉村観光協会に向かい約2時間後、パンフレットを頂いて謎解きポイントを廻りました。耳川には大きなダムがいくつも連なっていて、土木技術の凄さを感じました。川に並行している国道が急に一車線(「離合」(すれ違い)要)になる箇所が多々あるため、かなりの移動時間とその間の安全運転の緊張感を要しましたが、思い出深いドライブになりました。
10saI10 さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2020年11月10日
移動距離が長い場所もありましたが、車なのでそんなに気になりませんでした。 宝探しも楽しく、各所の景色が綺麗で、参加して良かったです。
ダムの歴史にも触れられて、ダムマニアには堪りません。