1. HOME > 
  2. みんなのクチコミ > 
  3. コマとナギのゲンキ探検隊! 〜白龍の秘宝を探せ〜 >
  4. 1ページ目

「コマとナギのゲンキ探検隊! 〜白龍の秘宝を探せ〜」みんなのクチコミ

コマとナギのゲンキ探検隊! 〜白龍の秘宝を探せ〜

2019年1月12日〜3月10日

白子町エリア

[口コミ82件]

コマとナギのゲンキ探検隊! 〜白龍の秘宝を探せ〜

コマとナギのゲンキ探検隊! 〜白龍の秘宝を探せ〜 のクチコミ(PAGE 1 of 5)

HEIG LONG さん

クチコミ投稿154件

投稿日:2019年03月30日

東京駅の広告でずっと気にはなっていたのですが、今回のイベントで白子町初めて伺いました。

VivaLaVida さん

クチコミ投稿111件

投稿日:2019年03月18日

桜をテーマにした企画にしては、開催時期が早いなあと思っていたのですが、実際に現地に行ってみて納得しました。早咲きの桜が満開で、丁度良い時期に訪れることができました。

sasaga1988 さん

クチコミ投稿30件

投稿日:2019年03月10日

車で謎解きと運転を夫婦で分担してやりました。 移動距離は広かったですが、2時間くらいでサクッと終わりました。楽しかったです

真悠 さん

クチコミ投稿33件

投稿日:2019年03月10日

車で移動したので、楽に楽しく参加できました。 ちょうど桜が咲いていて、綺麗でした。 帰りに温泉に入りました。

mococot さん

クチコミ投稿1件

投稿日:2019年03月10日

とても楽しかったです!

ぜのん さん

クチコミ投稿1件

投稿日:2019年03月10日

楽しかった

たけとGTーR さん

クチコミ投稿16件

投稿日:2019年03月09日

桜が満開でした。謎に続く道がわかりずらかったです。途中で食べた物がみんな美味しかったです!

あかつきi さん

クチコミ投稿1件

投稿日:2019年03月09日

リアル宝探しに初めて参加しました。レビューに一時間程と書いてありましたが、子連れな事もあり4時間以上かかりました。家族で一緒に参加出来る冒険が無料で出来るなんて本当に素晴らしい企画だと思いました。キョロキョロしながらの運転になるので気を付けて運転しました。道が工事中で回り道したりありましたがなんとか辿り着く事が出来ました♪また参加したいです。

ゆうりそうま さん

クチコミ投稿14件

投稿日:2019年03月09日

楽しかったです。

そうまゆうり さん

クチコミ投稿15件

投稿日:2019年03月09日

楽しかった

tyyhga さん

クチコミ投稿1件

投稿日:2019年03月06日

小3の息子が全ての謎を解いてくれました。最後の宝箱の蓋が開いていたのが残念でしたが、親子でたっぷり楽しめました。 お昼ご飯を食べるお店があまり無かったかなぁ。

ことひな さん

クチコミ投稿17件

投稿日:2019年03月04日

晴れていて桜も綺麗でした。 温泉に入って満足です。

ハンター321 さん

クチコミ投稿40件

投稿日:2019年03月04日

3/4朝から大雨だったが、終了日までこの日しか行ける日が無かったので決行。八積駅で無料自転車を借りて、謎1の場所へ。雨風強く、結構壮絶でした。すべてのヒントや手がかり、秘宝、報告を終えて、八積駅まで、ちょうど3時間、雨具着てましたが、中はすべてずぶ濡れでした。やっぱり晴れの日にやるべきと反省しましたorz

37

k7 さん

クチコミ投稿30件

投稿日:2019年03月03日

簡単

ncv さん

クチコミ投稿260件

投稿日:2019年03月01日

楽しかったです。

イガアラ さん

クチコミ投稿18件

投稿日:2019年02月27日

車で1時間半程でした。 家族で楽しめました。

ナヨ さん

クチコミ投稿44件

投稿日:2019年02月24日

桜を少し楽しめた。

gen33 さん

クチコミ投稿1件

投稿日:2019年02月24日

はじめての参加でした。 なんとか秘宝を探せて良かったです。

Munet さん

クチコミ投稿356件

投稿日:2019年02月24日

車で一時間強で回りました。九十九里浜の風と、温泉街、沢山のテニスコートが印象的でした。

ふがたろう さん

クチコミ投稿41件

投稿日:2019年02月24日

桜は少し咲き始めていました。

企画ご担当者様へ

タカラッシュでは、「リアル宝探し」を使って、日本全国で、商品やサービスのプロモーション、地域活性化などを行っています。

企画ご担当者様へ

タカラッシュでは、「リアル宝探し」を使って、日本全国で、商品やサービスのプロモーション、地域活性化などを行っています。