ちょみちゃん さん
クチコミ投稿4件
投稿日:2018年11月12日
さぴゅ さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2018年11月12日
小学生(高学年)でも少し難しかったように思います。 でも、ファミリー向けで楽しかったです!
さちこ0626 さん
クチコミ投稿53件
投稿日:2018年11月11日
お天気も良く風光明媚な奥松島をドライブしながら1時間程で廻れました。謎の難易度はファミリー向けかと思います。
マサシ0614 さん
クチコミ投稿61件
投稿日:2018年11月11日
東松島すごく良いところでした。
たころー さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2018年11月11日
がんばると、1時間で程度で終わります!楽しいです
キルヒアイス さん
クチコミ投稿8件
投稿日:2018年11月10日
地元宮城での開催なので、本日出かけてクリアしました。 問題の難易度は、普通かな。 裏表紙の地図を地図を見ながら考えると、発見しやすいです。 クリア賞の蒸し牡蠣は、とてもおいしかったです。
hanamata さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2018年11月07日
東松島と震災のことも分かって、とても勉強になって、楽しい宝探しでした! すごく下調べされているのですね。 難しい問題も混ざっていましたが、全部できなくても最終的な答えが途中で分かってしまうところは、改善が必要だと思います。 あと、範囲が広いので、レンタサイクルで周ることが難しく、車での移動となってしまいました。 徒歩と自転車で周れる範囲だったら、環境にもやさしく、親子で汗をかきながらもっと楽しめたと思います。
ぼうくん さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2018年11月05日
謎解きは解けたときとても嬉しかった。手がかりのキーワードをみつけた時は、興奮しました(笑) でも、最後の答えを導きだすのは、難しかったなぁー
com-kyomu さん
クチコミ投稿144件
投稿日:2018年11月04日
移動距離5が示す通り、移動範囲が広いので、最低でも自転車が必須です。 レンタサイクルもありますが、車でない場合は天気の良い日に行きましょう。 なお、受付には身分証明書の提示が必要ですので、お忘れなく。 また、カキを持って帰る場合はクーラーボックスと保冷剤もお忘れなく。 (家で蒸しガキにして美味しくいただきました)
ほのみな さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2018年11月04日
松島最高
btsここな さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2018年11月03日
子供と一緒に考えて行動して歴史を知れて、面白いですよ! カボッチャのスタッフも楽しい人たちでした。
Hiroto0108 さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2018年11月03日
難しかったけど観光もできて楽しかった
なっちゃん77 さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2018年11月03日
内容は少し簡単でした。 でも、地域の歴史とかを学べたので楽しめました。
シロカラ さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2018年11月03日
難しかった
小学生2人と参加しました。始めに3つの謎を館内で解いてからスタートしました。捜索範囲が少し広すぎる事と、巡る順序が違っていたら良かったです。最後の宝箱の在りかが、見つけにくく困りました。3,4時間かかり観光をしてる暇がなかったので、残念です。大人でも少し難しかった。ぜひ、また参加したいです。