love4-h-0412 さん
クチコミ投稿4件
投稿日:2015年03月22日
VivaLaVida さん
クチコミ投稿111件
投稿日:2015年03月22日
「コナキジジイ」をはじめいろんな怪異の伝承が伝わるとのことで、とても興味深い地でした。できればまた2〜3日くらいかけてじっくり廻ってみたい。
とみちゃん さん
クチコミ投稿13件
投稿日:2015年03月22日
2日間で800km近く走りました。
梅ちゃん さん
クチコミ投稿52件
投稿日:2015年03月22日
天気も良くて最高でした。
はんたーです さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2015年03月20日
疲れたです。
tmn-t さん
クチコミ投稿200件
投稿日:2015年03月18日
家族の希望をメインにオマケで宝探し。 かずら橋は改修後で以前とは違った感じで新鮮でした。 大塚美術館の広さに驚いた。 娘のツボは小便小僧でした。手に一円玉握ってたところ。 柵は乗り越えては危ないですよ。
ぶっち さん
クチコミ投稿175件
投稿日:2015年03月17日
宿泊者特別問題が予想以上に遠かった為、予定以上に時間がかかり、色々と予定を変更することになりました。
ナイト11 さん
クチコミ投稿11件
投稿日:2015年03月16日
範囲が広かったので大変でした。
みしゃん さん
クチコミ投稿185件
投稿日:2015年03月16日
どうしても一泊の中で参加するしか無く、車を12時間ほぼ走らせっぱなし状態でした。でも、通常問題・宿泊者問題・パンドラの現地問題とコンプリートできたことで苦労が報われました。徳島の道路は日中でも黄色点滅信号が多いので、慣れるのに時間がかかりました。あと、有料道路も対面通行の片側一車線が多かったです。あるポイントで地元の方に道を尋ねたところ、親切にその方の駐車場を貸して下さった上、その場所まで一緒に歩いて下さいました。宝探しそのものだけでなく、土地の人との(お土産屋さんや報告所、ホテルの方など)ふれあいがとてもあたたかい思い出深いものとなりました。24年前に初めて徳島へ行った時入ったお店やそのとき見た美しい景色をまた見ることができ、とても嬉しい旅になりました。
ハーブ さん
クチコミ投稿9件
投稿日:2015年03月16日
雨がふっていて、エリアも広くて大変だったけど楽しかったです
純汰 さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2015年03月16日
謎1がむずかしかった
ツカポン さん
クチコミ投稿9件
投稿日:2015年03月15日
他の方もおっしゃっていますが、すべてを探そうとすると、範囲が広く思いのほか大変でした。
chopper-tck さん
クチコミ投稿10件
投稿日:2015年03月15日
結構ロングランでした
hodaadumiso さん
クチコミ投稿10件
投稿日:2015年03月15日
広範囲だったので、結構大変でした。
アルビレオ さん
クチコミ投稿14件
投稿日:2015年03月15日
雨で探しにくかったです。
skadosim さん
クチコミ投稿210件
投稿日:2015年03月15日
3月のパンダラコラボだったのですね・・ 洲本に行くときに一緒にできるかな?
hunter-oigo さん
クチコミ投稿88件
投稿日:2015年03月14日
探索移動中に事故に遭いました。みなさんもお気をつけて。
KNIGHT2000 さん
クチコミ投稿26件
投稿日:2015年03月13日
いやー青銅の円盤を探しましたよ。見つけた時の気持ちよさは何回やっても格別です。
CieloSora さん
クチコミ投稿2件
投稿日:2015年03月13日
寒かったけどがんばりました!
コンソレ さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2015年03月13日
娘と謎解きしながらのドライブは、楽しかったぁ〜!
宝箱が徳島全域に広がっているので色んな名所に行けました