【いよいよ今週末】「究極探索 TREASURE HUNTERS」テストプレイに参加してみた!【探索開始】

はじめに

皆さまお久しぶりです!トレジャーハンター・Mです。

今回は8月1日(土)探索開始予定のニコニコ動画を使った公演型宝探し「究極探索 TREASURE HUNTERS(トレジャーハンターズ)」のテストプレイに参加してみたレポートをお届けします!

こちらは5月に行われた「タカラッシュ!GP ONLINE」のスピンオフとなっています。
とはいえ、ボリューム・ミッション数とも本編級なのでたっぷり楽しめること間違いなし!
もちろん、「タカラッシュ!GP ONLINE」に参加していない方でもお楽しみいただけます。

今回は公演前なのでプログラムの中身の紹介は控え目、
代わりにあらかじめ知っておくと便利かも?な情報をお送りします!
それではレポート開始~

参加準備

この公演ではHPで「事前資料」としてあらかじめストーリーや登場人物、そして参加者が挑戦するミッションの内容が公開されています。
まずはこれを読んでおきましょう。

ミッションは全部で5つ。
ミッションを一つクリアすると次のミッションを遂行しているプロハンターと連絡を取るためのキーワードが分かり、より難易度の高いミッションに挑戦できるようになる、という仕組みです。

どれも気になる依頼ばかりですが…私としてはMISSON4の人探しが気になります。
どんな宝(人)探しになるんでしょうか?

事前資料で大体の流れを掴んだら、次はニコニコ動画へ!

参加のために用意しておくと良いものは

・PC(生放送視聴用)
・スマホまたはタブレット(LINE用)
・筆記用具

です。
準備を整えてGO!

※配信を視聴する端末とLINEを使用する端末は分けたほうが良いです。
※LINEでは写真だけでなく動画も送られてきます。複数人で参加する際は音声の重複を避けるためLINE通話以外の方法にするか、別端末での通話がオススメです。
※現在LINEの不具合で、PC版LINEアプリで動画を視聴する事が出来ません。スマートフォンやタブレット等モバイル版LINEアプリを使用できる端末でご参加下さい。

いざ、決戦の地(ニコニコ動画)へ

まずはニコニコ動画のアカウントを登録してニコニコポイントを購入、ポイントを手に入れたらそのポイントでコチラから公演のネットチケットを購入します。
<注意>スマートフォンからニコニコポイントを購入される方は「ニコニコ生放送」アプリのダウンロードが必須となります。

特に初参加だとアカウント登録やチケット購入で時間がかかりがちなので、チケットは前日までに買っておくと良いですよ!
当日は開始時間ちょっと前にニコニコ動画の配信ページに行き、生放送を確認しておくとスムーズです。

配信を見る準備OK!それではいざ、公演に参加していきましょう!

公演開始

公演のはじめにはミッションの進め方などの説明が流れます。
もしも分かりづらいところがあったらMCさんにコメントで質問することもできますので初めての方もご心配なく!

報告に使うLINEを登録し、生放送の指示に従ってスタートのキーワードをLINEに送ったら探索開始です。

LINEでプロハンターたちとやり取りし、動画を見つつ送られてくる暗号を解読していきます。

最初のうちは慣れている人ならサクサク解けます。
でも、慣れていない人もご心配なく。何故ならこの公演には「みんな」がいます!

公演では、コメントでヘルプを求めることができます。
コメントを用いて他参加者からヒントをもらったり、逆に詰まっているコメントにヒントを出したり。
私は最初は「本当にヒントなんて送ってもらえるのかな?」と疑心暗鬼でしたが本当にみんな送ってくれます。やさしい。


※こちらの画像は5月の「タカラッシュ!GPオンライン」のものです

MCさんはヒントコメントは読み上げないので耳に入ってしまうことは無いと思いますが、絶対ヒントなしで解きたい!という人はコメントオフがいいかもしれません。

時に迷い、時に詰まってヒントを求め、 うんうんうなりながら4つのミッションを突破。
そして舞台はようやく最終ミッションへ…!

・・・はい、時間切れ!

うわ~ん!!
悔しい~~!!!
辿り着くまでは行ったのに!!

感想

もちろん暗号も難しいのですが、 「君の”すべて”で探し出せ。」とのキャッチコピーに違わず、
分からないことがあったときに調べるWEB検索力、出てきた情報から関連性を見つけ出す推理力など、様々な力が試されます。
また、雑学として知っていた知識が思わぬところで役に立つ場面も!
持っている能力を総動員して宝を発見したときの感動はひとしおです。

また、各ミッションにはテーマが設定されています。
出てくる場所や暗号もテーマに沿ったものになっているので、「このミッションのテーマは何か?」を推理してみるのも面白いですよ。

本公演ではクリア数に応じて抽選で豪華賞品も当たるそうです。
いいなー!私も賞品欲しい。
もし私がもらえるなら空想都市トラベルのマップ内施設命名権が欲しいです。空想都市の歴史に名を刻む…ワクワクしますよね!
当たった人はぜひ自慢してください。

おわりに

「究極探索 TREASURE HUNTERS」は8月1日(土)14時探索開始!
こちらのHPには参加の流れや賞品なども記載されています。参加前に要チェック!

また、タカラッシュ!公式Twitter(@real_takara)では制作のウラ話なども公開中!
こちらも覗いてみてくださいね♪

さらに、今作の元公演「タカラッシュ!GP ONLINE」も7日間限定のアーカイブ販売を実施中です!
「タカラッシュ!GP ONLINE」アーカイブの購入はこちら
予習したい人はもちろん、過去作を復習したい人もぜひ!

ということで今回は「究極探索 TREASURE HUNTERS」の事前レポートをお送りしました。
いよいよ今週末、探索開始!
どんなお宝が待っているのでしょうか…?ぜひその目で確かめてみてください!

関連記事一覧