takarushBLACKLABEL

おしゃれカフェが並ぶ吉祥寺×体験型謎解き 2018年6月23日(土)START!

おしゃれカフェが並ぶ吉祥寺×体験型謎解き

takarushBLACKLABEL

クマが珈琲を飲む理由

この謎は、ほろにがくてちょっと切ない。

2018年7月17日(火)START!

この謎は、ちょっとほろ苦くて切ない。

カフェで解きたい大賞受賞 全熊が泣いた

カフェで解きたい大賞受賞 全熊が泣いた

クリアするとエンディング付きポストカードがもらえる!

珈琲を飲む不思議なクマは、忘れてしまった「大切な何か」を探しに街に出た。

珈琲を飲む不思議なクマは、忘れてしまった「大切な何か」を探しに街に出た。

参加者の声

Nanaco81さん

投稿日:2022年08月22日

とても切ない物語でした。途中報告のカフェがコロナで、謎解きのみの利用だと、テイクアウト限定なのが残念でした。

ベルミンティアさん

投稿日:2022年08月07日

吉祥寺の街を結構歩きました。結構年月がたったせいか、色あせて読みにくいものもあったけど、とても楽しくできました!

Sae...さん

投稿日:2022年08月05日

感動のエピソードで涙なしではクリアできません。とても良かったです。

クチコミ一覧へ

物語

珈琲を飲む不思議なクマ。クマの名前はムサシ。ムサシは、珈琲を飲むと、なぜかちょっと切なくなって、何か大切なことを忘れている気持ちになるのでした。

ある日、ムサシは差出人不明の不思議な手紙を見つけました。そこには不思議な絵や記号のナゾと一緒に、メッセージが書かれていました。「吉祥寺でまっている」と。

今行かなければならない。なぜだかわからないけれど、ムサシはそう強く思ったのでした。忘れてしまった「大切な何か」を探しに。

珈琲を飲む不思議なクマ。クマの名前はムサシ。ムサシは、珈琲を飲むと、なぜかちょっと切なくなって、何か大切なことを忘れている気持ちになるのでした。

ある日、ムサシは差出人不明の不思議な手紙を見つけました。そこには不思議な絵や記号のナゾと一緒に、メッセージが書かれていました。「吉祥寺でまっている」と。

今行かなければならない。なぜだかわからないけれど、ムサシはそう強く思ったのでした。忘れてしまった「大切な何か」を探しに。

全ての物語を読む

プログラム情報

このプログラムの特徴

  • ちょっと切ない謎解き

    なぜクマは珈琲が好きなのか?ちょっと切なさを感じる物語はきっとあなたの心にじんわり沁みこむはず。

  • 吉祥寺の街を探索

    おしゃれな街吉祥寺は、雑貨屋さんとカフェの宝庫!あなたのペースでゆっくり散策もできちゃう♪

  • 珈琲が飲みたくなる?

    物語のキーポイントは珈琲。
    謎解き中、カフェで珈琲の香りや味も一緒に楽しめば、より世界観に浸れるかも!

プログラム概要

■プログラム名

クマが珈琲を飲む理由

■開催期間

2018年7月17日(火)~2023年9月30日(日)

※本プログラムは開催を終了しております。

■開催場所

東京都武蔵野市 吉祥寺

■プレイ可能時間

11:00~17:00(途中報告16:00まで)

※一部店舗内で解く謎があり、ラストオーダーは16時半となっております。
また、途中報告は17時00分締め切りとなっておりますのでお早目のご参加をお願いします。

※貸切営業の関係で、ラストオーダーが早まる場合がございます。必ず開始前に本サイトの「このプログラムに関するお知らせ」をご確認ください。

※混雑により想定より時間がかかる場合がございます。時間には余裕を持ってご参加ください。

■キット購入価格

2100円(ドリンク1杯券600円相当を含む)

■想定所要時間

4時間

■チャレンジ
パラメーター

  • 難易度  :★★★★☆☆
  • ボリューム:★★★★★☆
  • 移動距離 :★★★☆☆☆

※チャレンジパラメーターとは

【謎解きキット販売場所】

まずは、指定の店舗で謎解きキットを購入しよう!

  • ラ・クール・カフェ (La cour cafe)

    営業時間/11:00~20:00

    定休日/無休

    アクセス/吉祥寺駅北口から「中道通り」に入って、左手の 2ブロック目、スポーツショップ「オッシュマンズ」の隣にあるビル 2階

  • CAFE&WEDDING 22

    営業時間/11:30~20:00

    定休日/なし

    ※貸切営業で利用できない場合がございます。必ず事前に公式サイトをご確認ください。

    アクセス/JR吉祥寺駅北口より徒歩5分、吉祥寺中道通り商店街内

    ▶店舗詳細はこちら

※店内の利用はカフェメニューを注文してくれた方のみとさせていただきます。ご利用の際は、一人一品以上のご注文をお願いいたします。

必要なもの


  • 謎解きキット
  • スマートフォンなど
    インターネットにつながる端末

  • 歩きやすい靴

参加の流れ

  1. ①キットを入手する

    参加キット販売場所で、キットを購入しましょう!

  2. ②謎を解く

    ストーリーを読み、謎を解きましょう。

  3. ③吉祥寺の町を探索する

    謎を解くと、手がかりのありかがわかるので、実際にその場所に行ってみましょう!

  4. ④最後の答えを報告

    答えがわかったら専用のWebページで報告。正解するとクリア!

クリア賞

タカラッシュ!デジタル宝物アイテム

ポストカード

タカラッシュ!のサイト上でコレクションできる「宝物」のデジタル画像です。
詳しくはこちら>

ポストカード

結末は秘密だよ♪エンディングのワンシーンが見れちゃう!

参加の注意&FAQ

参加の注意

  • 本プログラムはインターネット接続が可能なスマートフォンが必要です。ご使用の際はバッテリー切れにお気をつけください。また、通信料はお客様負担となります。
  • プログラム実施中の事故や怪我、器物破損などで発生した損害については、参加者個人の責任となりますので、ご理解の上ご参加ください。
  • プログラムの設置物は動かしたり、いたずらしたりしないでください。
  • プログラムの設置物は次の場所にはありません。(立入禁止の場所/有料施設/水の中/土の中)
  • 暑い時期は熱中症対策や虫対策を、寒い時期には防寒着を用意するなど開催地の環境や季節、天候に応じた準備をして宝探しにご参加ください。
  • 夜間、台風や警報が出ているなどの荒天時、その他自身や他の方に危険が及ぶと判断されるような状況での捜索は絶対に行なわないでください。
  • プログラムの解答や解説をSNSやブログ等で公表しないでください。(話題にするのは問題ありません。)
  • タカラッシュ!サイトのクチコミに投稿される場合も、ネタバレにご注意の上投稿してください。
  • 発見報告をする際は、発見報告所になっている施設の受付時間や営業時間などをあらかじめご確認ください。
  • その他ご不明点がある方はコチラでご確認ください。

混雑時の注意

  • 土日祝日は、第2章途中報告で利用するカフェが大変混雑する可能性があります。
    可能な方は、平日のご参加を、難しい場合は時間に余裕をもってご参加ください。なお、カフェのご利用はテイクアウトも可能となっております。
  • 途中報告で利用するカフェの混雑により、想定より時間がかかる場合がございます。時間には余裕を持ってご参加ください。

FAQ

  • 一人でも参加できますか?
    もちろんおひとり様でも複数人でもお楽しみいただけます。ただし、ご購入された数のみ、キットをお渡しいたします。
  • 初めて謎解きイベントに参加する人でも楽しめますか?
    もちろんお楽しみいただけます。
    謎解きに詰まった際にはヒントもご用意しておりますので、安心してお楽しみください。
  • 子どもでも楽しめますか?
    小学校高学年レベルの日本語を読み書きできる方、簡単な英単語がわかる方でしたら、お楽しみいただけます。
  • プレイするにあたって、スマートフォンは必要ですか?
    途中、WEBサイト上で行う仕組みがあるため、インターネットに接続できるスマートフォンが必要です。フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりません。
    ※通信費はお客様のご負担となります。
  • 珈琲が飲めなくても参加できますか?
    珈琲以外にもソフトドリンクなどご用意しておりますので、ご参加いただけます。
  • 参加できない日はありますか?
    カフェの営業状況により参加出来ない可能性があります。参加される前に必ず本サイトをご確認の上、ご参加ください。
  • 宝物アイテムはどこでもらえますか?
    エンディングサイトの最後に宝物アイテムが掲載されているページへのリンクがございます。そちらのページから手に入れてください。
  • 車椅子でも参加できますか?
    謎を解くために必要な手がかりが提示されている場所がいくつかございますが、場所によっては、やや高い位置や、見えにくい所に掲示されている場所があります。
    見えない場合は、恐れ入りますが、付き添いの方がご確認くださいますようお願いいたします。
    また、販売店舗のCAFE&WEDDING 22は地下に、ラ・クール・カフェは2階にございます。
    付き添いの方がご購入いただくか、ラ・クール・カフェはエレベーターがございますので、そちらでご購入いただきますようお願いします。
タカラッシュblacklabel

takarush BLACK LABELとは?

全国でリアル宝探し「タカラッシュ!」が手がける、今までとは違う大人のための謎解きイベント。 それが『takarush BLACK LABEL』。上質な空間の中で展開される、洗練された謎解きイベントを提供いたします。

  • fb
  • Twitter
  • 主催:株式会社タカラッシュ
  • 協力:武蔵野市観光機構

あるところに、珈琲を飲む不思議なクマがいました。
クマの名前はムサシ。森の奥深くでずっと一匹で住んでいました。
ムサシはどうして珈琲が好きなのか、自分でもわかっていませんでした。
森にはたくさんの他の動物たちもいましたが、珈琲を飲むのは、ムサシと、心優しい森の魔女だけでした。
ムサシは珈琲を飲むと、なぜかちょっと切なくなって、何か大切なことを忘れている気持ちになるのでした。

ある日のことでした。
家のおそうじをしていたムサシは、ずっと使っていなかった机の引き出しの奥から、不思議な紙袋と手紙を見つけました。

--親愛なる我が友ムサシへ

珈琲が好きなきみを、私の住む街「吉祥寺」で待っている。
同封したナゾを解いて、私のもとまできてごらん。
きみが最後までたどりついたなら、そのとき、
きみとのあの約束を果たそう。

手紙には短いメッセージが書かれていましたが、差出人の名前も住所も書かれていません。 だけど、手紙には他にも不思議な絵や記号のようなものが描かれていました。
もしかしたら、このイラストや記号が「ナゾ」というもので、この手紙の差出人がいる場所を表しているのかもしれない。 そう思ったムサシは、手紙の差出人が住む吉祥寺に行くことにしました。

「人間の街はあぶないから、行ってはいけないよ。」

そうムサシ達、森の動物たちに言い聞かせている森の魔女も、今日はちょうど魔女の集会に出かけて留守にしています。
ムサシはそっと森を抜け出し、吉祥寺へと向かいます。

手紙の差出人にも、約束にも、ムサシはこころあたりがありません。
だけど、ムサシは今行かなければならないと、なぜだかわからないけどそう強く思ったのでした。