kuronikuru さん
クチコミ投稿5件
投稿日:2019年11月12日
kouhei1008 さん
クチコミ投稿19件
投稿日:2019年11月10日
スタンプのある場所を探して、スタンプを押すだけなので、小学校中学年には簡単でした。でも強羅公園の中を探し回るのは楽しかったようです。
ゴットサン さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2019年11月10日
地図がまぁまぁ斜めになっているのでだいたいむずかしいですがきあいでクリアできます。
407513 さん
クチコミ投稿238件
投稿日:2019年11月04日
結構見つけにくかった。登りっぱなしできついです。
Munet さん
クチコミ投稿274件
投稿日:2019年11月02日
11/2(土)、穏やかな晴天のもと、強羅公園の植物を観ながらスタンプを押しました。屋外のスタンプ箱に防水カバーをして、スタンプが雨露で濡れないよう大事に保護されていました。しばらくは箱根登山電車が災害で不通なため、箱根湯本から強羅公園へはバスや車で向かう必要があります。
ノゾムキタダ さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2019年10月06日
難しかった。青い宝箱が見つからなかった。
オリサニ さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2019年10月05日
難しかったけど楽しかった
hamarei さん
クチコミ投稿2件
投稿日:2019年09月22日
It was fun!
りゅ〜ま さん
クチコミ投稿4件
投稿日:2019年09月22日
楽しかった
RIOMAO さん
クチコミ投稿17件
投稿日:2019年09月22日
スタンプ探すのがとても楽しかったと子供が言ってました。
rhymelover さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2019年09月19日
楽しかったです
さとまちるねこ さん
クチコミ投稿12件
投稿日:2019年09月14日
園児と小1で挑戦しました。 公園内の色々なところを回れて、いい運動になり、楽しめました!
gabeji さん
クチコミ投稿181件
投稿日:2019年09月10日
せっかく「小田急1日全線フリー乗車券」を持っているのだからと小田原まで行き、「トコトコきっぷ」を購入。このきっぷがあると入場無料となる強羅公園で、挑戦してきました。園内10カ所を巡るだけなのですが、苦戦することに。ここの地図は少し苦手です(笑)。他所のイベントですが「トコトコきっぷ」がらみの2種類のスタンプラリー(オトッペとめぐる箱根オトラリー、箱根湯本―強羅開業100周年スタンプラリー)にも参加し、それぞれステッカーをもらいました。天候に恵まれなかったのは残念ですが、久々の箱根で楽しく過ごせました。
にのん さん
クチコミ投稿182件
投稿日:2019年09月01日
8/31(土)に参加しました。せっかく箱根に来たんだから、とわけで謎解きの梯子です。小さいお子さん向け、と言うことで油断していましたが結構大変でした(笑)高低差のある強羅公園を下から上まで探索する事となり、フラフラになりました。特に探す10個の宝箱のうち、青の宝箱3個がなかなか見つからなくて…。やっとこさ見つけられた時の達成感は癖になりますね。これこそタカラッシュの醍醐味ではないかと思います。
ZYOKO さん
クチコミ投稿19件
投稿日:2019年09月01日
結構探索大変でしたー。
Ryo&Ko さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2019年08月24日
やったね!
龍空 さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2019年08月22日
楽しかったです!
リトウ さん
クチコミ投稿1件
投稿日:2019年08月20日
もっといっぱい宝を手に入れたい
コロンとみさと さん
クチコミ投稿3件
投稿日:2019年08月19日
とんぼ玉を冷やしているあいだの50分で終わるぐらいなので、丁度良いです!
koukki さん
クチコミ投稿22件
投稿日:2019年08月17日
子供に戻った気分で宝探し楽しかったです。
地図が解り辛かったですが、園内を沢山まわれて良かったです。低学年の子供でもひとりで出来ました。